2007.06.12
私も大してカワラナイ(苦笑)
昨日の早朝、オットがバージニアへ1週間の出張に出かけました。
空港から戻って、二度寝しようと思ったけどなかなか寝付けず、結局、オットおすすめのアニメを観てしまいました(笑)
これは漫画本だけど、テレビ放映版の方を観ました。
そもそも、オットをアニおたと呼んでるけど、私も同年代女子のなかでは漫画をよく読む方です。
1.手塚治虫、横山光輝といった大御所系
2.名探偵コナン、マスターキートンといった推理系
3.YAWARA!やイレブンといったスポ根系
4.美味しんぼみたいな、まあカルチャー系
父の影響を大いに受けてるだけだけど。
今回おすすめされたアイシールド21は3のスポ根の部類にぴたっとはまったわけで。
結局気づいたら、あたりが暗くなってたわ(汗)
オットをアニおたと言うけれど、私も大してカワラナイな、と一人で苦笑い。
今日からはまじめに仕事します。
空港から戻って、二度寝しようと思ったけどなかなか寝付けず、結局、オットおすすめのアニメを観てしまいました(笑)
これは漫画本だけど、テレビ放映版の方を観ました。
そもそも、オットをアニおたと呼んでるけど、私も同年代女子のなかでは漫画をよく読む方です。
1.手塚治虫、横山光輝といった大御所系
2.名探偵コナン、マスターキートンといった推理系
3.YAWARA!やイレブンといったスポ根系
4.美味しんぼみたいな、まあカルチャー系
父の影響を大いに受けてるだけだけど。
今回おすすめされたアイシールド21は3のスポ根の部類にぴたっとはまったわけで。
結局気づいたら、あたりが暗くなってたわ(汗)
オットをアニおたと言うけれど、私も大してカワラナイな、と一人で苦笑い。
今日からはまじめに仕事します。
スポンサーサイト

彼、行っちゃったのね。
それにしても、彼、すごいよね?
だって日本語でテレビ見てるわけでしょ?
日本語も読めちゃうの?
それにしても、彼、すごいよね?
だって日本語でテレビ見てるわけでしょ?
日本語も読めちゃうの?
私は小説よりも映画派、コミックよりもアニメ派なのですが、アニメ(アクション、バイオレンス者が好き)は人並みに見ています。
私もabechiさんも、旦那と出会う前から多少なりコミックやアニメが好きだったからこそ、(おたがいの)アニメおたくな旦那と難なく会話しているんでしょうね。
私もabechiさんも、旦那と出会う前から多少なりコミックやアニメが好きだったからこそ、(おたがいの)アニメおたくな旦那と難なく会話しているんでしょうね。
私はアニメオタクではありませんが、
漫画オタクかもしれません。
abechiさんのご主人の路線とはちと外れますが
「同士よ!」という嬉しい感覚を覚えます(笑)。
しかし・・・アメリカのアニメオタクさん、最近すごいですね!
お店でチィ坊の名前「アキラ」を
「知ってる、知ってる!アニメで見た」という若者が
結構いました。日本もやるのぉ~!
漫画オタクかもしれません。
abechiさんのご主人の路線とはちと外れますが
「同士よ!」という嬉しい感覚を覚えます(笑)。
しかし・・・アメリカのアニメオタクさん、最近すごいですね!
お店でチィ坊の名前「アキラ」を
「知ってる、知ってる!アニメで見た」という若者が
結構いました。日本もやるのぉ~!
なんだかんだ言っても夫婦って似たもの同士なのかも知れないね。
とはいいつつ認めたくない部分もあありますが・・・(笑)
たまには主婦も休息が必要さっ
気ままにのんびりしたまへ~
とはいいつつ認めたくない部分もあありますが・・・(笑)
たまには主婦も休息が必要さっ

気ままにのんびりしたまへ~

S君またまた出張なんだね。。
寂しいのぉ(T_ T)
abechiよくやってるよ!
たまにはアニメ三昧で息抜き、オッケ~でしょ☆
寂しいのぉ(T_ T)
abechiよくやってるよ!
たまにはアニメ三昧で息抜き、オッケ~でしょ☆
S君、また出張か。ご苦労様です。
ここぞといわんばかりにのんびりしてへ~。
ちなみに、マスターキートン、私もかなりはまりました。
浦沢直樹の漫画はいいよね。
ここぞといわんばかりにのんびりしてへ~。
ちなみに、マスターキートン、私もかなりはまりました。
浦沢直樹の漫画はいいよね。
おひさしです★
Sサマ出張なのねぇ~。寂しいね。
ウチは9月から5ヶ月の予定です。
来年はグアムに行くことが決定したそうで(--+)羨ましくてちょっとムカツク!
アイシールドは日本でアニメ専門番組でやっているようだよ。
あたしはもっぱら最近ケロロ軍曹一筋ですが。
なにもかもなげてマンガに集中するのは気分いいよね♪
☆それから、mimizuサマ!ご無沙汰しておりますm(__)m
Sサマですね!覚えておりますとも(^^)/
またゼヒお会いしたいですね(>▽<)
ウチは9月から5ヶ月の予定です。
来年はグアムに行くことが決定したそうで(--+)羨ましくてちょっとムカツク!
アイシールドは日本でアニメ専門番組でやっているようだよ。
あたしはもっぱら最近ケロロ軍曹一筋ですが。
なにもかもなげてマンガに集中するのは気分いいよね♪
☆それから、mimizuサマ!ご無沙汰しておりますm(__)m
Sサマですね!覚えておりますとも(^^)/
またゼヒお会いしたいですね(>▽<)
☆いずみさま
コメントありがとうございます
いえいえ日本語わかるなんて(汗)まさかです・・・
英語の字幕読んでるだけですから。
でも、そこから色々単語を拾ってるようですけど
『行くぞ』とか『チキショー』とか・・・
☆mimizuさま
考えてみたらそうですよねえ。
普通に話し聞くことすら、普通の人に言わせると
『キモイ』らしいですからね。
うちやmimizuさんの旦那さまなんて、ティグに比べたら
普通の人だと思ってる時点でおかしいのでしょうか。
ゲームにお金をかけるのはむかつくのですが、
小説はお互い好きなので、好きなだけ買わせるようにしてるのですが、たまにへ???っていうくらい買うので
驚きます。
まあ、女・酒・博打に使われるよりは健全健全と思ってますが。
☆ゆきさま
そうでしょう?すごいですよねえ。
最近バーンズ&ノーブルズで、少女マンガ(もちろん日本の)雑誌の英語版も観ましたよ(驚)
アキラなんて、アメリカのアニメファンには涙ものの名前でしょうね♪
路線ちがいですけど、ゆきさんの旦那さまのコレクションもすばらしいですよね?
うちも結婚前まではそちらも集めてたようですが、
財政的に無理になり・・・
☆くみさま
似たもの同士・・・たまにそう思う・・・
インドアさとか。
2年の駐在でアメリカに来てる日本人夫婦とかの方が、
もっといろんなとこ行ってて驚きます。
1日パジャマでのんびりしました~
旦那いないと、料理も必要ないしね(苦笑)
☆☆美帆☆さま
そう、また出張よーーー
孤独、孤独、孤独の一言です。
ネットとアニメで1日が過ぎるって、結構むなしいわ。
美帆はこういうことできないんだもんね。
でも、いいわよ、赤ちゃん相手に話できるでしょ?
あれ?ちがう?
☆しほこさま
やっぱり~~~~マスターキートンはまった???
おまけに好みのタイプじゃない???
って、漫画の主人公を好みのタイプとか言ってるあたり
恐いよね(笑)
☆マナコさま
おひさしぶり~
『うちは』ってあなた、すっかり若奥様みたい♪
いいじゃん!グアムに会いに行けば!
ケロロ軍曹は、去年mimizuさん宅で少し見せてもらいました。かわいいよね。
なんか、真剣なんだけどくだらないし。
うちのSはまだはまってないようですけど、今度見てみるわ。
コメントありがとうございます

いえいえ日本語わかるなんて(汗)まさかです・・・
英語の字幕読んでるだけですから。
でも、そこから色々単語を拾ってるようですけど
『行くぞ』とか『チキショー』とか・・・
☆mimizuさま
考えてみたらそうですよねえ。
普通に話し聞くことすら、普通の人に言わせると
『キモイ』らしいですからね。
うちやmimizuさんの旦那さまなんて、ティグに比べたら
普通の人だと思ってる時点でおかしいのでしょうか。
ゲームにお金をかけるのはむかつくのですが、
小説はお互い好きなので、好きなだけ買わせるようにしてるのですが、たまにへ???っていうくらい買うので
驚きます。
まあ、女・酒・博打に使われるよりは健全健全と思ってますが。
☆ゆきさま
そうでしょう?すごいですよねえ。
最近バーンズ&ノーブルズで、少女マンガ(もちろん日本の)雑誌の英語版も観ましたよ(驚)
アキラなんて、アメリカのアニメファンには涙ものの名前でしょうね♪
路線ちがいですけど、ゆきさんの旦那さまのコレクションもすばらしいですよね?
うちも結婚前まではそちらも集めてたようですが、
財政的に無理になり・・・
☆くみさま
似たもの同士・・・たまにそう思う・・・
インドアさとか。
2年の駐在でアメリカに来てる日本人夫婦とかの方が、
もっといろんなとこ行ってて驚きます。
1日パジャマでのんびりしました~
旦那いないと、料理も必要ないしね(苦笑)
☆☆美帆☆さま
そう、また出張よーーー
孤独、孤独、孤独の一言です。
ネットとアニメで1日が過ぎるって、結構むなしいわ。
美帆はこういうことできないんだもんね。
でも、いいわよ、赤ちゃん相手に話できるでしょ?
あれ?ちがう?
☆しほこさま
やっぱり~~~~マスターキートンはまった???
おまけに好みのタイプじゃない???
って、漫画の主人公を好みのタイプとか言ってるあたり
恐いよね(笑)
☆マナコさま
おひさしぶり~
『うちは』ってあなた、すっかり若奥様みたい♪
いいじゃん!グアムに会いに行けば!
ケロロ軍曹は、去年mimizuさん宅で少し見せてもらいました。かわいいよね。
なんか、真剣なんだけどくだらないし。
うちのSはまだはまってないようですけど、今度見てみるわ。