TAKO~凧
お久しぶりねの外食でした。
以前からおいしいと聞いていたけど、なんとなく行かないエリアにあるので機会を逃していた『TAKO~凧』さんへ。
道路沿いの看板にはきちんと「Japanese Restaurant」の文字。じゃないと、アメリカ人はメキシコ料理のTACOと勘違いしちゃうのでしょう。
ガラガラと戸を開けると、店中のウェイトレスさんが『いらっしゃいませ~ハロ~!!』と声を掛けてくれるのが、なんか日本ぽくていいなあ、という感じ。
日本食レストランは多いけど、こういうとこはあんまりないです。
店内には赤提灯が下がってたり、レーザーディスクのカラオケがあったり、古めの居酒屋っぽくて、またまたいい感じ。
ワタシは、チキンカツ定食。千切りキャベツのマヨネーズもいい感じ★
オットはいつもどおり『焼きそば』(汗)
以前書いたように(こちら参照)おいしい焼きそばをコロラドの地で捜し求めていた、うちの焼きそば奉行Sも、『ここのは本物に近い、美味しい♪』とものすごい速さで食べ終わり、最近お気に入りの『フィリロール』=スモークサーモンとクリームチーズときゅうりの巻物もタイラゲテマシタ。
さて、そんな割りに、店内の写真も食べ物の写真もないのには理由がありまして、
とちゅう、日本人の多分50代くらいのウェイトレスさんがテーブルに来て『あなたたち、野球ファン?見せたいものがあるのよ』とのこと。
去年、このお店に食べに来た『松井稼頭夫』選手のサインでした。
スポーツにまったく興味のない夫婦なもので、彼の所属するコロラドロッキーズがグランスラムに行ったとかなんとか、この彼女が教えてくれまして(恥)
そんなすごいならとサインの写真でも撮ろうかいな、と思いつつ
『松井選手とお店のみなさんと一緒に写真とか撮らなかったんですか?』
と聞いたら
『今、日本じゃ、携帯電話にカメラが付いてて、どこでも誰でもパシャパシャ撮るっていうじゃない?そういうのは恥ずかしいわよねえ』
と一言・・・
携帯どころか、フツウにカメラで撮ろうとしてたワタシ・・・小心者なので、カメラはそっとバッグに戻しましたとさ(苦笑)
ともあれ、とってもおいしかったのでよかったですが、もう少しで、何も知らずにウェイトレスさんの反感買うとこでした(汗)
ここは月に1度、日本人会のカラオケ大会が開催されてるくらい、なんというか、この地域に長く住む日本人の憩いの場。
そこのウェイトレスさんに嫌われたらあなた・・・噂になったりとか・・・とワタシのいつもの深読みに拍車がかかってます(汗)
コロスプの皆さんはどなたもご存知でしょうが念のため
TAKO
1840 Dominion Way
Colorado Springs,CO 80918

へんにアメリカっぽくなくっていい!
S君が好きな焼きそばに出会えて、よかったね!
今度はぜひ、裏メニューのサバの塩焼き定食を試してくだされ。
超うまいから。
行った??
それから、カツ丼も。
もちろん、POMちゃんの言ってる「さばの塩焼き」も。
ウチの旦那が日本にいる時からサバの大ファンで、やっと食べる事が出来て大喜びしてた。で彼の場合、天ぷら、寿司など他にも食べるので、彼の中では日本食はかなりエクスペンシブであまり行きたくないんだそうです。
って、ただ大量に頼むからじゃんね!?
白木屋みたいな掘りごたつテーブルもあっていい感じなのよ。
BGMもお琴か歌なしの演歌だったりして。
アメリカ人が熱燗飲んでるのって笑えるけど。
☆POMさま
おかげさまで行ってきました~♪
ほんとはサバ定食頼みたかったんだけど、金曜日の夜だったからかすっごい混んでて、
ウェイトレスさんに聞けなかった・・
ワタシって、なんで変なとこでシャイというか心配性なんでしょうか。
Sは、焼きそばにマヨネーズかけて食べるの好きで、ワタシの千切りキャベツからマヨネーズ取ってたよ(笑)
今度はセブンイレブンに一平ちゃん探しに行ってみるね!
☆いずみさま
さすが!!いずみさん、あそこにもお友達いるの???
1番若くてかわいらしい感じの人かな?
そういえば、隣りのテーブルのアメリカ人家族(大人3人+子供1人)が、
桶で寿司、一人一人で舟盛のテンプラ、さらになんかを頼んでて
すっごいびっくりした・・・
あんな感じでいずみ家も注文するのね。
うちは「持ち帰っても日本食はおいしくないから、ここで食べれる分だけ頼むこと」
というルールを作ってます(苦笑)